ジェルネイルに関するジェルの施術手順やアートデザインのやり方を紹介!

短い爪でもセルフネイルで簡単&カワイイ!やり方とおすすめデザイン
仕事や育児で長い爪は無理!!!!だから、短い爪でも可愛いしたい!キレイにしたい!と思ってる方って、結構多いのではないでしょうか?結論から言えば、短い爪でもセルフネイルで簡単にカワイイ、きれいなネイルになるんです♪セルフでも、簡単でキレイに見

セルフネイル♪ジェルで足も可愛くする!やり方と最新デザインまとめ
春から夏の季節は、サンダルやミュールなど素足で履く機会が増えます。そろそろ、足の爪もジェルネイルで可愛くしてみませんか?セルフネイルでジェルを足にするのは、むずかしいそうに思いますが、意外と簡単なんです。ただし、注意する点もあるので、正し…

引っかからない♪ジェルネイルでシェルの埋め込み方と可愛いデザイン
シェルネイルって今では定番という程人気のデザインとなりましたよね。でもシェルって引っかかったり、うまく埋め込むことができなかったり、ボコボコになってしまったりと意外と難点も多いです。今回は上手に出来るジェルネイルでのシェルの埋め込み方をご…

ナローフレンチってどんなネイル?長くキレイに指先を見せるデザイン
最近人気のナローフレンチネイルって知っていますか?ナローフレンチとはフレンチ幅を細くすることで、爪が長くキレイにみえるとっても魅力的なフレンチネイル。でもナローフレンチは爪をキレイに見せてくれるだけではないんです。ちょっと勇気のいる派手な…

最近話題のスワロのつぶつぶネイル♪商品の名前と取れないやり方紹介
最近、よく見かけるネイルデザインで砂糖菓子みたいに可愛い、スワロフスキーのつぶつぶネイル。その気になる名前は、「クリスタルピクシー」といいます。シュガーネイル、キャビアネイルのキラキラバージョンのような感じでつぶつぶ感がとってもかわいいで…

自分でジェルオフが簡単にできる動画♪必要な道具とポイントこれだ!
自分でジェルオフをしたいけど、正しいやり方が分からない。ジェルオフって面倒くさい。時間がかかるし、大変そう。そう思っている方も多いですよね!今回は、はじめての方ができるようにやり方と押さえておきたいポイントを動画付きでまとめました。サロン…

アートジェルで3つのレースを描いた動画紹介!道具とポイントまとめ
細い線で描かれた繊細なレース模様のネイルって素敵ですよね。春ネイルやブライダルネイルにも人気のレースネイル。でも自分でレースを描くと細い線がかけなかったり滲んでしまったりでなかなか上手に出来ないと苦戦する方も多いのではないでしょうか?今回…

2018春のネイルはトレンドカラー「ウルトラ・バイオレット」とは
みなさん2018年春のトレンドカラーはご存知ですか?毎年の流行色ってやっぱり気になりますよね。2018年の春、ネイルのトレンドカラーは、『ウルトラバイオレット(ウルトラヴァイオレット)』。名前を聞くとなんか凄そうな色ですが…。でも、毎回毎…

簡単可愛い!ふんわりアートさくらネイルのやり方動画&ポイント解説
卒業式・入学式など春にやりたい桜ネイル。桜をモチーフにしたネイルデザインはいろいろありますが、今回はふんわりとした桜(さくら)ネイルのやり方をご紹介します。透けるような柔らかい雰囲気のお花って「難しそう。」「どうやってやるの?」なんて思う…

ジェルネイルの落とし方は?自宅でできるオフのやり方と用意する道具
ジェルネイルはマニキュアと違い持ちが良いのがメリットです。でも、ジェルの場合、除光液では簡単に落とせないのはご存知ですよね。ジェルネイルの落し方を知っていれば自宅で簡単にジェルオフが出来る様になり、サロンを変える時に掛かるオフ代を節約でき…

セルフジェル初心者簡単!ホワイトべっ甲柄の秋ネイルデザインはこれ
9月になりそろそろ秋ネイルをしたいけど、どんなデザインがいいかな?と悩んでいませんか。今回はセルフジェルネイル初心者でも簡単にできる秋ネイルデザイン「ホワイトべっ甲柄」のやり方を解説します。難しそうに見えますがとても簡単にできるので、ぜひ…

6月のネイルデザインは「あじさいネイル」にチャレンジ!!
6月のネイルデザインに「あじさい」はいかがですか?セルフジェルネイルでも簡単にできる「あじさいネイル」のやり方をご紹介します。どんなネイルデザインにしようか迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね♪可愛い「あじさいネイル」で梅雨時期も楽しい…